忍者ブログ
兼・更新日記
[195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベネズエラは予想外にもろかったですね。
やはり南米系は先行されるとあきらめが早いのか。それともアメリカ以外には本気を発揮できないのか。
(そのあたりは日本に対する韓国に近いモノが…)
こうなったら五度目の日韓戦を覚悟しましょう。というか、決勝に残れなかったら何を言われる事やら。

もう一つ。ガンバが負けたので昨日の”暫定”がとれて首位を確保となりました。
まだまだリーグ戦は始まったばかですが、ここまでまだ負けていないというのはやはり大きい。
この勢いでカップ戦も残ってほしいモノです。

拍手[0回]

PR
昨日は「無理に勝たなくても良い」とは言いましたが、
やはり勝つに越したことはないわけで。
出来ることならこれで最後にしたい。と思う一方で、これで日韓での決勝となれば、アジアの野球界がWBCの今後に大きな発言権を得ることになるでしょうし。
少なくとも組み合わせについてもう少しこちらの意見が反映されても良いはず。

拍手[0回]

とりあえず、前回王者として最低限の成績は確保。
次の4回目の日韓戦は、無理に勝たなくても良い試合だが、負けてしまうと前回同様に直接対決での負け越しになるので勝つに越したことはない。
勝てばアメリカ、負ければベネズエラ。ここまで来ると、どちらが与しやすいということも無いだろう。

二大会連続でアジアから二カ国が4強に残ったという事実は次回以降に繁栄させてほしいモノだ。
次があればの話だが。

拍手[0回]

キューバは存外弱かった?
WBCは大リーガーが入るのでどの国もオリンピックよりは戦力が上がる。
その唯一の例外がキューバな訳で。
恐れるに足らずとは言わないまでも、やはり韓国の方が厄介かも。

拍手[0回]

今日の山形は雪。
雪は見慣れているとは言っても、実際に雪の中で試合をすることなど無いだろうから条件は互角。
何年か前の高校サッカーで県代表が雪の中で沖縄代表(おそらく雪を見るのは初めてだろう)とやって負けてましたし、
状態の悪いグラウンドで最後にものを言うのは個人技。
スコアレスドローというのは大健闘だったでしょう。
今日の時点では二勝したのがガンバだけなのでまだ暫定二位でした。
うちも明日勝って上位に留まりたいところですが、何せあいては王者鹿島…。
ACLがあって試合間隔が短いのがわずかに有利な材料ですが、さて。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]