忍者ブログ
兼・更新日記
[193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう10年以上経ったんですね。
この判決確定までの時間を長いと取るか短いと取るか。
状況証拠だけで有罪が確定したことには正直驚きましたが、刑については妥当だと思います。

裁判員制度のもとで行われていたらどうなっていたか。
あまりにも特殊すぎて答えは出せません。

拍手[0回]

PR
胃潰瘍で出遅れたイチローが”開幕戦”で二安打。
日米通算でのタイ記録をなんと満塁ホームランで決めるとは流石の一言。

拍手[0回]

千葉に続いて秋田でも民主推薦候補が負けました。
個人的には自民寄りなんですが、この結果が小沢代表に対する向かい風と言ってしまって良いモノか。
どちらの候補も知名度と実績が大きく評価されたと言うべきで、単純に自民に風が吹いていたとは言えない。
そればかりか、国勢レベルでの風向きによって地方の首長選が左右されてしまうようでは拙いとさえ思います。
これを見てしまうと首相公選制の導入は非常に危険ですね。

そういえば、大統領制の隣国はまたしても元大統領が監獄へ送られそうな気配ですね。

拍手[0回]

とりあえず国内に被害が無くて幸い。
と言って喜んでばかりもいられません。
(建前としての)人工衛星の打ち上げとしては失敗の様ですが、
(本音としての)弾道ミサイルの実験としてはまずまずの成果です。
さすがに全くの失敗であれば関係者も只では済まなかったでしょう。

問題はこの後の外交交渉。
中露の反応はある意味想定内ですが、米韓の動きが思っていたより活発ですね。
特に韓国は、これを機に支持率の回復を狙っているのかも知れませんが、
これが前政権時代であればいったいどうなっていた事やら。
安保理の対応はどうあれ、日本は出来る事を粛々と進めるべきでしょう。

野党の醜態を見ても、北の”飛翔体”は日本の現政権への後押しにしかなっていないようで。

拍手[0回]

マスコミによる世論調査とは全く違う結果がここにあります。

日本メディア調査会

拍手[0回]

プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]