忍者ブログ
兼・更新日記
[184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原爆症訴訟については以前に書いたし、改めて読み返してみてもあまり考えは変わっていない。
取りあえず国が敗訴した方々については判決に従うとして、
それ以外の原告にも対しても議員立法による基金を創設して対応するとの事。
まだまだ積み残しの事項はあります。
更に完全解決は総選挙後の新しい国会でと言う事に成るので、もし政権が変わったらどうなるのか。
と思ってみていたら、民主党からもこの判断に一定の評価は得られたようだ。
(基金の管理については官民いずれで扱うのだろうか)

いずれにしても、これが選挙の争点になる事はそもそも無いだろうが、民主党側も政権を目の前にして、現実的な対応へと舵を切り始めたようだ。
与野党共にだが、必要のないところでむやみに争わない。(逆に双方の主義主張に関わる部分では徹底的にその違いを主張する)大人な対応を期待したい。

拍手[0回]

PR
成人年齢の引き下げに関する議論が進行中です。
個人的には年齢にこだわらず、高校卒業(と同等の学力修得)を条件に成人と認めるのが妥当かと考えているのですが。
(当然、カリキュラムの中に一般常識が加えられます)
多分”平等”の原則に反するとか言って否定されるのでしょうねえ。

拍手[0回]

勝ち組と負け組が有る意味くっきりと別れた一日でした。
高い金を掛けて島に渡った人々は嵐に遭い、
それよりは安い船を選んだ人々はすばらしい天体ショーを満喫できたようです。
学術的には安定した島の上の方が価値が高いのでしょうけど。
その意味で(一般人が入れない)硫黄島からの映像は完璧でした。
プロミネンスまでばっちり映っていましたから。

拍手[0回]

ついにと取るか、やっと取るか。
個々まで引っ張った、引っ張らざるを得なかったのは、前回の大勝があったから。
だって次の選挙はどうやっても減る以外に無いのだから。

結局の所、小泉さんは宣言通り自民党を壊したのかも知れない。

拍手[0回]

国内で見るためには30万以上のツアーに参加しなくてはいけない。
そこまでして見るだけの価値はあるのだろうか。
それ以前に、こんな事に金を使う人間が(この不況下で)まだまだ居ると言う事が有る意味で凄い。
しかしツアーに参加せず「不法」に入島している人々もいるらしいし、
これも格差?
国内でもめるより、インド当たりまで行けばもっと楽にみれるんじゃあないだろうか。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]