忍者ブログ
兼・更新日記
[173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JR西日本が行った事故調査委員会への”働きかけ”。
客観的に見れば何故こんな事を、と思いますが、これはJR西日本特有の体質と言う訳では有りません。
かつての陸海軍を代表とする、国益よりも省益を重視してしまう官僚体質。
本来なら国が滅べば省も滅ぶはずなのですが、官尊民卑にどっぷり浸かっている彼らには自分たちこそが国家そのものだと錯覚しているのです。
そしてJR西日本もかつての親方日の丸体質から未だ抜けきっていなかったようです。
いまだその轍にはまっているJALは外資との提携でその企業体質を改善出来るでしょうか。
そして民営化見直しと言う名の”反動”に襲われている日本郵政は。

拍手[0回]

PR
亀井大臣が連立政権内での影響力強化を狙って、国民新党・新党日本そして平沼グループとの合流を提案しましたが、
元々民主党に近い新党日本からは相手にされず、平沼氏からもやんわりと拒絶されました。
亀井氏と平沼氏の共通点と言えば郵政民営化に反対して自民党を追われた事くらいで、安全保証問題で合意出来るとは思えません。
まして民主党とはとても連立は組めないでしょう。

拍手[0回]

GDPが二期連続でプラス。
前政権のなりふり構わない経済政策の結果なのだけど、某公共放送はそうは言わない。
特にエコポイントについては買い換え需要の前倒しであって、個人消費の回復ではない。
一見もっともらしい意見ではありますが、景気なんて気の持ちようで大きく変わるのに。
マスコミのネガティブな論調は経済に悪影響である。景気が悪くなれば結局自分たちの首を絞めるだけだというのに。
(公共放送は民放と違って広告収入に左右されないから平気だとでも言うつもりか)

エコ替えは現政権の環境政策(温室効果ガスの25%削減)にも適うのだから、是非とも続けるべきです。

拍手[0回]

どうやら新型インフルエンザは通常の季節性のモノに比べ特に十歳以下の子供が重症化しやすいらしい。
これまでは持病がある場合のみ重症化・死亡すると見られていたのだが、持病のない子供が肺炎や脳症を起こしている。
ここへ来て毒性が増しているのだろうか、それとも流行が広がって初めて判明した特性なのだろうか。
いずれにしても、この少子化の時代に厄介な事である。

それにしても、生活の無菌化が進みすぎて子供の免疫力が落ちているのではないか、と思っているのだけど。
無菌状態という点では海で隔てられた島国日本そのものがそうだと言える。

拍手[0回]

自殺死体から親族への心臓を移植を禁止するらしい。
要するに心臓を移植する目的で自殺する事を防止したいらしいのだけど、それって大きなお世話では?
生きている人間が体の一部を売買する事には(たとえ血液や髪の毛であっても)反対だが、死んでしまえばその身体は遺産として遺族に委ねられるべきだと考えている。
つまり、遺言状で「心臓を誰々に」と書かれていれば、それを止めるべきではない。
自殺そのものが悪であると言う思想は日本には無い。
それは明治維新後に西洋から入ったキリスト教的なモノであって、世界に普遍的な思想ではない。

以前にも書いたかも知れないが、死刑囚の死体からの臓器移植を検討すべきである。
目には目をの発想では、複数の人間を殺した人間は自分の命だけでは贖えないが、これは大量殺人を贖う有効な刑ではないか。
まあ、実際にやったら世界中の人権団体から猛抗議が来るのだろうけど。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]